- 2023年6月22日
- 共催・協賛行事を追加しました。
- 2023年3月7日
- 第47回基礎化学工学演習講座 第1,2クールの参加申し込みを開始しました。
- 2022年12月5日
- 第123回東海技術サロン(CSTCフォーラム)の参加申し込みを開始しました。
- 2022年6月28日
- 「中高生からはじめる SDGsのためにできること」の参加申し込みを始めました。
- 2022年5月16日
- 第46回基礎化学工学演習講座(第3クール)の参加申し込みを開始しました。
- 2022年4月22日
- 第14回機器分析講習会の参加申し込みを開始しています。
- 2021年11月15日
- 第9回三重コロキウムの聴講者募集期間を11月22日(金)まで延長します。
- 2021年7月1日
- 第14回機器分析講習会は、開催日延期(9月2日)に決定しました。
- 2021年4月13日
- 第14回機器分析講習会の参加申し込みを開始しました。
- 2021年3月19日
- 第45回基礎化学工学演習講座 第1,2クールの参加申し込みを開始しました。
- 第12 回石油学会東海支部講演会
- 日程:2023 年9 月25 日(月)16:00~17:00
- 会場:名古屋工業大学およびオンライン
- 石油学会東海支部の行事です。ご興味ある方はぜひご参加ください。
- 2023年度 色材分析講座
- 日程:2023年9月29日(金)13:00-16:35(予定)
- 会場:オンライン開催
- 色材協会中部支部の行事です。ご興味ある方はぜひご参加ください。
- 第31回東海高分子基礎研修コース
- 日程:2023年10月25日(水)、26日(木)
- 会場:名古屋工業大学
- 高分子学会東海支部の行事に協賛しています。
ご興味がございましたら 高分子学会東海支部ホームページにてご確認ください。
- 第10回 初歩からの化学工学数学演習講座 ~データ解析および時系列データ分析の基礎~
- 日程:配信期間 2023年11月10日(金)10:00~2023年12月8日(金)17:00
- 会場:オンデマンド開催
- 本講座では「データ解析および時系列データ分析の基礎」について実例を紹介しながらわかりやすく解説し,実験データやプロセスデータの整理・解析・予測のテクニックを習得することを目的とします.
研究者のみならず生産管理や運転管理に関わる方々のスキルアップの機会としてご利用いただければ幸いです.
本年度もオンデマンド配信(音声付きスライド)による講義で実施します. - お申し込み受付中:締め切りは「2023年11月7日」までです
- 第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
- 日程:令和5年11月11日(土),12日(日)
- 会場:三重大学工学部
- 第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会に共催しています。ご興味ある方はぜひご参加ください。
- 第108 回講演見学会 「アンモニア混焼発電実証炉: JERA 碧南火力発電所4 号機」
- 日程:12月1日(金)12:30-18:20
- 会場:JERA 碧南火力発電所
JERA 碧南火力発電所の見学します。本会の会員(個人会員、法人会員会社社員を含む)ならびに協賛団体の会員のみの参加として限定開催です。
- お申し込み受付中:締め切りは「2023年11月1日」までです
(※定員になり次第、締め切る場合もございます)
- 第10回 三重コロキウム
- 日程:令和5年12月5日(火)13:00~17:00
- 会場:四日市港ポートビル
- 昨今のカーボンニュートラル社会実現に向けたニーズに応えるべく四日市コンビナートのカーボンニュートラル化に向けた検討委員会が令和4年度に立ち上げられ,4回の会議およびワーキンググループの活動がそれぞれ実施されました。また,令和5年3月にはその報告書が公開されました。本コロキウムではそれを受けて,上記検討委員会参画企業の工場見学,四日市市商工農水部工業振興課による報告書内容の紹介,ならびに上記検討委員会参画の学識経験者による講演を企画しました。化学工学の基幹産業である化学コンビナートが2050年カーボンニュートラル化に向けて地域や世界と連携を図りながらどう技術開発すべきか,また,それに関連企業や大学がどう貢献できるか,それらを学ぶ機会になると思います。加えて,本コロキウムの最後には14階展望展示室から四日市コンビナートの風景および夕焼けもご鑑賞頂けます。
- お申し込み受付中:締め切りは「2023年11月30日」までです
(※定員になり次第、締め切る場合もございます)
- 第57回 化学工学の進歩講習会「サステナブル社会に貢献する固液分離技術 -水浄化と資源循環-」
- 日程:12月14日(木),15日(金)
- 会場:ウインクあいち 12階1204号室
- 本講習会では、固液分離技術による水浄化と資源循環に焦点を当て、最先端の研究・開発事例をいくつか取り上げ、各々の第一人者が概説します。
- お申し込み受付中:締め切りは「2023年11月30日」までです
(※定員になり次第、締め切る場合もございます)