化学工学会とは
TOP > ChET(東海支部学生の会)

ChET(東海支部学生の会)

 イベント

第14回ChETシンポジウム

主催:化学工学会東海支部ChET(東海支部学生の会)
共催:化学工学会東海支部 未来の化学工学を創る会

本シンポジウムでは、化学工学を専攻している学生がどのような業界、職種で活躍しているのかを知り、視野を広げてもらうことを目的に、企業から若手技術者をお招きし、仕事の紹介をしていただくとともに、仕事への姿勢、勉学の大切さ、社会人としての心構え等をお話していただきます。特に、化学工学を専門とする学生に特化した企業情報や将来のキャリアに関するアドバイスを得ることで、今後の勉学への取り組みに役立ててもらうことを期待しています。

開催日時 2021年11月9日(火)13:20~17:00頃まで
開催形式 オンライン開催

プログラム
13:20 – 13:25 開会挨拶
13:25 – 14:35 企業からのプレゼンテーション(各社10分程度の講演)
・ 東亞合成株式会社 野口 素子 氏
・ 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 藤田 修平 氏
・ 日本ガイシ株式会社 小野 駿平 氏
・ KHネオケム株式会社 佐藤 義将 氏
・ JSR株式会社 大矢 康太 氏
・ リンナイ株式会社 松浦 伸悟 氏
14:35 – 14:50 休憩
14:50 – 16:55 サロン交流
参加申込時に募集した若手技術者への質問や、リアルタイムでの挙手およびチャット形式の質問による若手技術者との交流を通じて、勉学や研究、就職に関する知識の共有を図ります。
16:55 – 17:00 閉会挨拶

参加申込に際して
・当シンポジウムは、Web会議システムMicrosoft Teamsを利用したオンライン形式で開催します。
・講演会の当日、事前に参加申込いただいた方に、接続先の情報をメールでご連絡します。メール本文中に記載されたURLをクリックしてご参加ください。URLをクリックしますと、通常はお使いのWebブラウザが起動し、Teamsの画面が表示されますが、無料版Teamsアプリ(https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/microsoft-teams/free)の利用もご検討下さい。接続環境については、事前の十分なご確認をお願いいたします。また、そのURLを他の方に転送することはご遠慮ください。
・視聴中の録画や録音などは、固く禁止いたします。
・当シンポジウムは参加無料ですが、事前にお申し込みいただいた方のみの視聴に限定いたします。

申し込み先・問い合わせ先
「氏名」「大学名」「研究室名」「学年」「若手技術者にぜひ聞いてみたいこと(複数でも構いません)」を明記の上、2021年11月2日(火)までに、以下の宛て先にメールでお申し込みください。
・岐阜大学 大学院自然科学技術研究科 物質・ものづくり工学専攻
博士前期課程2年 粥川裕太 E-mail: z4524028☆edu.gifu-u.ac.jp
・岐阜大学 高等研究院 近江 靖則 E-mail:oumi☆gifu-u.ac.jp

「☆」は「@」に読み替えてご利用ください

第5回ChETシンポジウム開催風景
第5回ChETシンポジウム 2012年11月10日
  今年度は、TOAエンジニアリング株式会社、東邦ガス株式会社、日油株式会社、日本ガイシ株式会社、日本リファイン株式会社、三菱化学株式会社(五十音順)のご厚意により、学生会員の関心事である「就職活動」をテーマに、企業における化学工学系の方の仕事内容などを各社15分程度ご講演頂きました。参加学生は29名であり、参加大学は岐阜大学、大同大学、名古屋大学、名古屋工業大学の4校でした。  ご協力いただいた企業の皆様、この場を借りて感謝申し上げます。

 DSC010912  DSC010962
 DSC010973  DSC011091
 DSC010991  DSC011071

ChETとは?

化学工学会東海支部・若手の会「ChET」は、”Chemical Engineering in Tokai”の略であり、東海地区に在学中の化学工学会学生会員によって構成され、化学工学に関する知識の向上を図り、学生会員相互の親交を深めることを目的としております。更に、化学工学会学生会員たちの学術面、就職面に関するサポートを行なっていくことを目的とする、学生会員の、学生会員による、学生会員のための組織を目指しております。

Copyright (C) 2006 化学工学会東海支部・若手の会”ChET” All Rights Reserved

↑ページの先頭へ